2011年05月18日
【那覇】 原始焼き専門店 風林火山
原始焼き専門店 風林火山
営業:11:30~14:00、17:30~翌01:00(L.O.24:00)
休み:不定休
住所:沖縄県那覇市久米2-5-2
電話:098-943-3100

またも共同クーポンサイトにて新規店開拓。
今回は久米にオープンした原始焼き(炭火焼き)専門店の風林火山へ。
何でも静岡から直送した、こだわりの海の幸を炭火で焼いて提供してくれる
店とのこと。
今回は各ジャンルの中から食べたいものをチョイスできるコースで
メニューは以下の通りとっても豊富。
----------------------------------------------------------------
・煮込み1種類(小鉢)
・サラダ1種類
・炙り物2種類
・酢の物1種類
・漬物1種類
・揚げ物1種類
・その他1種類
・ご飯物1種類
・甘味1種類
◆煮込み
名物の鳥皮の煮込み
◆サラダ
カブと魚介のサラダ
炙り野菜のオリーブオイル漬け
アボカドとエビのサラダ
たこサラダ
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆炙り
金目鯛
甘鯛
魳
えぼ鯛
その他黒板からお選び下さい
※上記メニューから2品お選び頂けます。
◆酢の物
焼アジの酢の物
海老の酢の物
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆漬物
自家製ピクルス
山芋の醤油漬け
大根の山葵漬け
漬物の盛り合わせ
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆揚げ物
鰹衣の揚げ出し豆腐
出し巻き玉子の揚げ春巻き
野菜チップス
白身魚のスティック揚げ
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆その他
牛肉と島豆腐の辛味噌炒め
季節野菜とサバの黒酢炒め
白身魚とたっぷり野菜のチリソース炒め
梅肉たっぷり生姜焼き炒め
若鳥のねぎ塩炒め
炙り肉とジャガイモの煮物
セブンシーのジーマミー豆腐
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆ご飯物
炙り海鮮丼
焼きおにぎり
お茶漬け
巻き寿司
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆甘味
ちんぴんロール
フレッシュフルーツ シャーベット
※上記メニューから1品お選び頂けます。
※料理の内容は、季節や仕入れ状況によって変更することがあります。
飲み放題3時間
・サントリープレミアムモルツ
・『樽だし』角のハイボール
・泡盛10種
・日本酒
・芋焼酎
・サワー
・カクテル(全て生搾り)
・ワイン(赤・白)
・ソフトドリンク
・ノンアルコール
----------------------------------------------------------------
メニューの種類もさることながら、モルツまで飲み放題とは太っ腹!!

お通しのさば?のマリネ。さっぱり上品味。

鶏皮の煮込み。ビールが進む♪
焼き物は黒板にあった生スルメの肝焼きをチョイス。

肝をたっぷりつけて...

完成!!
柔らかくて甘味たっぷりの新鮮イカに、濃厚な肝が◎。

漬物盛り合わせ。左からごぼう、大根の山葵漬け、山芋醤油漬け。
塩加減もいい塩梅で、3つともちょうどいい箸休め。

カブと魚介のサラダを自家製のたまねぎと人参ドレッシングで。

エビの酢の物。これはわりかし普通だった。

出し巻き玉子の揚げ春巻き。しっかり出汁の味がついた玉子を
春巻きの皮で揚げたもの。パリパリの食感がいいアクセントに。
そして、ある意味メインの焼き物はキンメダイをチョイス。

じっくりじっくり焼いて...

ドーン!! 干物と炭火でじっくり炙ってるだけあって、旨みがぎゅっと
凝縮された珠玉の一品!! 久々にこんな干物食べた♪

若鳥のねぎ塩炒め。これはちょっと塩が濃かったかな。


「良かったらどうぞ」と出していただいた、京都?のシシトウ。
辛味より苦味より、先に甘いのがフワッと漂う。


締めの焼きおにぎり。海苔を巻いたロールケーキ状で香ばしくて◎

デザートはシークワサーだったかな?のシャーベット。
とまあ写真でも分かる通り、かなりの量で相当お腹いっぱいに。
ビール党でモルツに浮かれていたけど、途中ビールも受け付けない
くらい膨らんだw
普段はまず飲まないんだけど、その時飲んだカシスオレンジも秀逸でした。
「生絞り」って書いてあったけど、一杯にオレンジ1.5個入れるカシオレを
飲んだことありますか??
店員さんは男性二人しか居なくて、お客さんも10人以上居たけど、料理やドリンクの
出るタイミングちょうど良かったし、テキパキ手際よい接客でさばく姿は見ていて
気持ちよかったです。
これまたいい店との出会いでした。また是非行きたい店。
ごちそうさまでした。
営業:11:30~14:00、17:30~翌01:00(L.O.24:00)
休み:不定休
住所:沖縄県那覇市久米2-5-2
電話:098-943-3100

またも共同クーポンサイトにて新規店開拓。
今回は久米にオープンした原始焼き(炭火焼き)専門店の風林火山へ。
何でも静岡から直送した、こだわりの海の幸を炭火で焼いて提供してくれる
店とのこと。
今回は各ジャンルの中から食べたいものをチョイスできるコースで
メニューは以下の通りとっても豊富。
----------------------------------------------------------------
・煮込み1種類(小鉢)
・サラダ1種類
・炙り物2種類
・酢の物1種類
・漬物1種類
・揚げ物1種類
・その他1種類
・ご飯物1種類
・甘味1種類
◆煮込み
名物の鳥皮の煮込み
◆サラダ
カブと魚介のサラダ
炙り野菜のオリーブオイル漬け
アボカドとエビのサラダ
たこサラダ
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆炙り
金目鯛
甘鯛
魳
えぼ鯛
その他黒板からお選び下さい
※上記メニューから2品お選び頂けます。
◆酢の物
焼アジの酢の物
海老の酢の物
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆漬物
自家製ピクルス
山芋の醤油漬け
大根の山葵漬け
漬物の盛り合わせ
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆揚げ物
鰹衣の揚げ出し豆腐
出し巻き玉子の揚げ春巻き
野菜チップス
白身魚のスティック揚げ
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆その他
牛肉と島豆腐の辛味噌炒め
季節野菜とサバの黒酢炒め
白身魚とたっぷり野菜のチリソース炒め
梅肉たっぷり生姜焼き炒め
若鳥のねぎ塩炒め
炙り肉とジャガイモの煮物
セブンシーのジーマミー豆腐
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆ご飯物
炙り海鮮丼
焼きおにぎり
お茶漬け
巻き寿司
※上記メニューから1品お選び頂けます。
◆甘味
ちんぴんロール
フレッシュフルーツ シャーベット
※上記メニューから1品お選び頂けます。
※料理の内容は、季節や仕入れ状況によって変更することがあります。
飲み放題3時間
・サントリープレミアムモルツ
・『樽だし』角のハイボール
・泡盛10種
・日本酒
・芋焼酎
・サワー
・カクテル(全て生搾り)
・ワイン(赤・白)
・ソフトドリンク
・ノンアルコール
----------------------------------------------------------------
メニューの種類もさることながら、モルツまで飲み放題とは太っ腹!!

お通しのさば?のマリネ。さっぱり上品味。

鶏皮の煮込み。ビールが進む♪
焼き物は黒板にあった生スルメの肝焼きをチョイス。

肝をたっぷりつけて...

完成!!
柔らかくて甘味たっぷりの新鮮イカに、濃厚な肝が◎。

漬物盛り合わせ。左からごぼう、大根の山葵漬け、山芋醤油漬け。
塩加減もいい塩梅で、3つともちょうどいい箸休め。

カブと魚介のサラダを自家製のたまねぎと人参ドレッシングで。

エビの酢の物。これはわりかし普通だった。

出し巻き玉子の揚げ春巻き。しっかり出汁の味がついた玉子を
春巻きの皮で揚げたもの。パリパリの食感がいいアクセントに。
そして、ある意味メインの焼き物はキンメダイをチョイス。

じっくりじっくり焼いて...

ドーン!! 干物と炭火でじっくり炙ってるだけあって、旨みがぎゅっと
凝縮された珠玉の一品!! 久々にこんな干物食べた♪

若鳥のねぎ塩炒め。これはちょっと塩が濃かったかな。


「良かったらどうぞ」と出していただいた、京都?のシシトウ。
辛味より苦味より、先に甘いのがフワッと漂う。


締めの焼きおにぎり。海苔を巻いたロールケーキ状で香ばしくて◎

デザートはシークワサーだったかな?のシャーベット。
とまあ写真でも分かる通り、かなりの量で相当お腹いっぱいに。
ビール党でモルツに浮かれていたけど、途中ビールも受け付けない
くらい膨らんだw
普段はまず飲まないんだけど、その時飲んだカシスオレンジも秀逸でした。
「生絞り」って書いてあったけど、一杯にオレンジ1.5個入れるカシオレを
飲んだことありますか??
店員さんは男性二人しか居なくて、お客さんも10人以上居たけど、料理やドリンクの
出るタイミングちょうど良かったし、テキパキ手際よい接客でさばく姿は見ていて
気持ちよかったです。
これまたいい店との出会いでした。また是非行きたい店。
ごちそうさまでした。
Posted by オキナワンミケルソン at 21:00│Comments(0)
│居酒屋・焼き鳥・バー